【2003年10月のつぶやき集】  

10/3

PCの買い換え時が来たようですー!

動きがどうもスーズではなくて修理するよりも

変えた方が得策らしいのです

ある日突然立ち上がらなくなっては大変だしーーー

大事に至るまでに思い切って替えようと決心をしました

仕事上は勿論、今やPCなしの生活は考えられません

長く使っていますと負担が重くなってPCも疲れてくるらしいのです

人間様と同じなのでございますねー

10/9

ラジオから流れてきたお話ー!

リスナーからのいろんな投稿を読み上げながら

DJが言いました

「人生は殆どが迷い道なんだ!」

「したがってその道を悔やむ必要なんてないのさ」

「倒れても肥やしにして立ち上がろう!」

「そう、ポジティブに生きようよ!!」

迷路のような道も出口はあるもんね!

そういうもんだよ人生は!!

な〜んて知ったふうにいえるほど店長は

達人ではありませぬが、シッカリ前を見て

歩いて行きたいと思うのであります

10/16

新しいPCは画面は明るく動きは

スムーズなんですが、なんかまだ慣れなくて・・・

微妙に違ってるんですよね以前のとは

横で前に使っていたPCが閉じられたままちょっと

寂しそうです

今までシッカリ働いて疲れてホッとしているかもねーーー

私のPC暦が詰まった想い出一杯のPCですもの

やっぱり当分置いておきたいのです

悪戦苦闘した私と一緒に何度もエンストを起こし

頑張ってくれたPC君に感謝です

また何かの時にはお世話になるかもしれません

こうして宝物はまた増えていくのであります

10/21

〔天才とは99%の汗と1%のひらめきである!〕エジソンの残した言葉です

エジソンは複写機、電話機、蓄音機などを

発明したアメリカが生んだ発明王ですが

研究所が火事となり膨大な資料が焼けてしまっても

彼はけっして挫けることなく84歳で亡くなるまで研究は続きました

1%のひらめきは誰にでもあるし

99%の汗だって目標があれば惜しみなくがんばれるよね

つまり誰も皆、天才予備軍なのでありまする

1%のひらめきを眠らせないで惜しみない汗を流してみたいですね

10/26

秋が深まる山里の自然の中で物悲しさを秘めて響く琵琶の音・・・・

古谷和子さんの琵琶の弾き語りは絶好のロケーションの中で行われました

一年に一度だけ彼女はこの日の為に東京から訪れ

今年で4度目の講演は屋外で行われました

古典、現代、童話とたくさんのレパートリーの中から

古谷さんが選んだ演目で行われます

古典は弾き語りの中での解釈が難しく予め、あらすじを

教えて下さり弾き語りは琵琶の音と共に古谷さんの声、表情を

ゆったりとした気分で味わえるよう配慮されています

ひんやりと寒さを感じる屋外の講演でしたが

山里の優しい景色に囲まれ束の間の癒された時間を

友人達と味わって帰ってきました

 

                【店長のつぶやき集トップへ】     home