2002年11月のつぶやき 

   

11/1

寒い時のお鍋はやっぱり”おでん”かなーー

おでん大好きの店長ですーー

お出汁の味がなじんだ翌日は一段とおいしいねーーー

最近は練り製品も、ひと工夫された物が市販されていて

ちょっと一品いれると、美味しそう!!

頂き物のジャガイモがあるし

今晩の献立は決まりーー!

皆さんの”我が家のおでん”を聞かせてほしいですーー

掲示板に今晩のおかずは・・なーんてお知恵拝借

できませんかーーー

11/4

コンビニの利用者が若者から中高年へと

主役交代が進んでいるらしい

中高年に的を絞った商品の開発を急ぐ会社も増え

コンビニも新たな展開を見せはじめました

コンビニが出来た当初と今ではずいぶん感覚が

変わりましたもんねーー

深夜に買い忘れたー!と思って走るお店も

結構、選べるご時世になり消費者にとっては

ありがたいのですが

スーパーも24時間開いていますから

商品の開発には一工夫必要、というところですねーー

11/10

まあー!猛スピードで季節は移り変わり

各地の雪便りが届きます

ちょっと待ってー!と言いたくなるくらい

秋が短かったよねーーー

いや、でもやっぱり秋だよ・・・・

秋刀魚も柿も、まだ、デンといすわってるもんねー

ゆったりと流れる季節感を味わいながら・・・

なんていうのも、だんだん、なくなり

世の中も、自然も急ぎ足で

地球はどうなっていくんでしょうねーー

もし、今の地球を救える人が現れたら

ノーベル賞どころではございませんねーー

 

11/11

新しいプリンターほしい!!

これからのシーズン、フル活用の

プリンターなんですが、印刷技術はどんどん開発され

作業が簡単になっているらしい

デジカメからパソコンを通さず

印刷できる方法もあって

店長にとりましては、ほしくてたまりませ〜ん

カラー印刷ともなると

とても時間がかかるんだよねー

買った当初は、それなりの物だと

満足していたんですが・・・・・

まだ、十分に働いてくれる我が家のプリンター君に

愛着がありまして・・・・

しかし、見れば見るほど便利な製品に

心が惹かれますーーーー

 

11/14

おひるご飯って”ありあわせ”で

さっと済ませることが多いのですが

ちょっと、気分を変えてお昼をーーと思い

頂き物の塗りのお碗があって

「使わずにおいてるのもーー」

「器も使ってこそ喜ぶよーー」

など、など・・ぶつぶつと、つぶやきながら

大きめのお碗にご飯、お気に入りのお皿に

夕べの残り物を、盛り付けてみると

ミニ会席の出来上がりーー!っと

(どこが、ミニ会席なんだい!!)

一人ニンマリとしながら、ご満悦ー(^0^)

今日のお昼は美味しゅうございましたーー

 

11/17

絵本を自費出版する人たちが増えているらしいです

自分自身と向き合い気持ちを素直に表現できることや

空想の世界などを自由な発想でのびのびと

書くことはストレスの解消にもなることから

絵本はちょっとしたブーム!

ある女性はストレスから声がでなくなり

自分自身を表現するために

夢中で書いた絵を本にして出版しました

店頭におかれた絵本はなかなかの人気で

優しい絵、柔らかな色彩、素直な表現

見る人がホッと心が和む絵本

なにより、自分自身が癒されるところに

ブームの秘密があるのかも・・・・・

 

11/22

♪津軽海峡冬景色〜〜♪(^0^)♪

いきなり演歌でございます〜〜

青森県の津軽鉄道には<ストーブ列車>といって

冬期運行される全国的にも珍しい列車があります

車内には2台の石炭だるまストーブが設置されていて

ストーブからは煙突がそのまま屋根に向かって伸びています

ストーブの上には網が載せられ観光客は

そこでスルメを焼いてちょっと一杯!なのであります

なんと、オツなもんですねーー

一日2往復だけで、このストーブの席は観光客優先らしい

石炭を補充する車掌さんの姿もほのぼのと

レトロな列車は冬の風物詩となっていて

ツアーまで企画されるほどの人気らしいです

 

11/28

北極に近いシベリア北部で生まれるコハクチョウは

10月末頃になると琵琶湖に飛来します

生まれて1年も経たない子供のコハクチョウも

親鳥と一緒に5000kmもの距離を渡り日本へやってきます

広げた羽根は2m近くもあり

水鳥公園で羽根を休める姿はとても美しい

友人夫婦の会話です「下では、どんなにもがいていても

上は優雅に白鳥のようでなければネ!」

飛来したコハクチョウの写真を見ながら

ふと、思い出した話でしたが

店長なんぞは上も下も、もがいておりまするーー

 

【店長のつぶやき集トップへ】   home